浄化槽設置工事・河川工事・下水道工事の折のユンボ(掘削機械)による土の堀出し作業。
木造住宅建築時の家の鉄筋を使用した基礎工事。
重機を使用した住宅取り壊し工事。
(産業廃棄物収集運搬許可取得済みのため、安心してお任せください。)
不要になったフェンス・ブロックの撤去。その後 新たな基礎工事を行い、新しいフェンス・ブロックを据え付けます。
建物の庭先・玄関周りをインターロッキングを敷き詰め、スタイリッシュに整えます。
特殊車両通行許可を取得済みなので、一般的に運ぶことができない長い屋根材・鋼材などの運搬も行うことができます。
工場の機械などの積み込み、運搬、据付工事。
成長しすぎた樹木を重機を使って伐採。また、巨木の撤去(抜根も含む)は当社の機動力を駆使して、大小問わず行うことができます。
また自社ダンプにて、その時排出された廃材の片づけもいたします。
※上記作業③④については、クレーン車を使用しての作業になることも。
その際は、当社関連会社 株式会社 今村建機のクレーンを使用。
抜群の機動力で、スムーズな作業をご提供いたします。
※浄化槽設置工事とは…
建物建設前、住宅から工場まで大小問わず、浄化槽の設置を行います。
浄化槽据え付け前の下準備、掘削・土留め・鉄筋コンクリート基礎工事を行い、浄化槽を埋けます。また、浄化槽に送る空気の配管作業も行います。
最後にコンクリート(スラブ)を打ち、浄化槽の保護をします。